大江戸温泉物語 嬉野館

佐賀県

気軽に楽しむ、美肌湯と湯遊びアクティビティ満載の温泉宿

全国に展開する「大江戸温泉物語」グループならではの充実した設備とコスパの良さ、
そして、嬉野の“とろとろ美肌湯”を思い切り楽しめる宿でした!


■ 嬉野温泉の“美肌の湯”を24時間いつでも楽しめる

大江戸温泉物語 嬉野館では、日本三大美肌の湯として名高い
嬉野温泉を自家源泉でかけ流し

泉質はナトリウム‐炭酸水素塩泉・塩化物泉で、湯ざわりはとろみがあり、
浸かるだけで肌がしっとりスベスベに。入浴後の肌の保湿感が心地よく、まさに“天然の化粧水”。

大浴場と露天風呂は24時間利用可能(清掃時間を除く)
夜も朝も、好きなタイミングで温泉に入れるのはうれしいポイントです。


■ ファミリー・グループで楽しめる館内施設が豊富!

大江戸温泉らしい魅力のひとつが、館内アクティビティの充実度

  • カラオケルーム

  • 卓球コーナー

  • ゲームセンター

  • マッサージチェアコーナー

  • 夏季限定プール(屋外)

など、子どもから大人まで楽しめる設備がずらり
特に卓球は“温泉卓球”として名物的存在。
お風呂上がりに友達や家族とワイワイ盛り上がるのも楽しいですよ。


■ ビュッフェスタイルで好きなものを好きなだけ

食事は夕食・朝食ともにビュッフェスタイル
季節ごとのテーマ料理や、ご当地食材を活かしたメニューが豊富にそろっており、
好きなものを好きなだけ、自由に選べるのがうれしい。

夕食は天ぷら、焼きたてステーキ、お刺身、ご飯ものなどのほか、
佐賀県産の特産食材を使った郷土料理も並びます。
朝食も焼き魚、和惣菜、洋食パンまでバリエーション豊かで、朝からしっかり満足。


■ 客室は広々!和・洋・和洋など選べる多彩なタイプ

客室は全100室あり、以下のように選べるバリエーションが豊富。

  • 和室(畳でごろ寝したい人に)

  • 洋室(ベッドで快適に)

  • 和洋室(家族やグループに)

  • バリアフリー対応のお部屋あり

チェックアウトは11時までとゆったりめ。朝風呂→朝食→二度寝なんて贅沢な流れも叶います。


■ 基本情報まとめ

項目 内容
宿名 大江戸温泉物語 嬉野館
所在地 佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙2091
客室数 全100室(和・洋・和洋タイプ)
チェックイン/アウト 15:00〜24:00/〜11:00
泉質 ナトリウム‐炭酸水素塩・塩化物泉(自家源泉)
浴場 大浴場・露天風呂・サウナ(24時間利用可)
食事 夕朝ビュッフェ形式
館内施設 卓球・カラオケ・ゲーム・プール(季節限定)など
料金目安 1泊2食付き 10,000円台~(2名1室利用時)
アクセス 嬉野温泉駅から送迎バスあり(要予約)/駐車場無料

■ こんな方におすすめ!

  • お子様連れ・3世代旅行・大人数グループ旅

  • 食事もアクティビティも温泉も、“全部入り”で楽しみたい人

  • 美肌の湯に気軽にたっぷり入りたい人

  • コスパ良く滞在したい温泉ビギナーや学生旅


■ まとめ:気軽に楽しむ温泉旅の決定版!

大江戸温泉物語 嬉野館は、「温泉もアクティビティも食事も全部楽しみたい!」
という人にピッタリの、気軽な温泉リゾートでした。

特に初めて嬉野温泉を訪れる方や、ファミリー・グループ旅行を考えている方には、
満足度の高い滞在になること間違いなしです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました