天童温泉 湯の香 松の湯

山形県

山形・天童温泉「湯の香 松の湯」で心と肌がととのう休日


源泉かけ流しのとろっとした美肌の湯と、心づくしのおもてなしにすっかり癒されたので、さっそくご紹介します♪


◆ 天童温泉ってどんなところ?

山形県の中央に位置する天童市は、将棋の駒生産日本一の「将棋の町」。
「天童温泉」は明治時代に開湯し、泉質は弱アルカリ性で肌に優しいと評判の温泉地です。
駅からもアクセスがよく、観光にも便利な立地。


◆ 湯の香 松の湯:伝統と快適さが調和する癒し宿

「湯の香 松の湯」は、創業百余年の老舗旅館。
外観は落ち着いた和風建築で、ロビーに一歩入ると木のぬくもりと香りが広がります。

スタッフの皆さんの丁寧なお出迎えと、笑顔の接客にほっこり。
心がスッと静かになるような、落ち着いた空間が印象的でした。


◆ 客室:和モダンのやさしさに包まれる

今回宿泊したのは「和モダンタイプ」のお部屋。
畳とベッドが融合したスタイルで、旅館ならではの趣とホテルの快適さを両立。
窓からは中庭が見え、時間を忘れてくつろげます。

机にはお茶菓子と将棋の駒モチーフのお土産も。
こういう細やかな心遣いが嬉しいポイントですね。


◆ お風呂:とろけるような源泉かけ流しの美肌湯

松の湯の一番の魅力、それは何と言っても源泉かけ流しの温泉
とろっとした感触のお湯は、肌に吸い付くようなやさしい湯ざわり。

露天風呂では、夜風に吹かれながら星を眺めるひとときが本当に最高…。
内湯も広々していて清潔感◎。
朝風呂も最高で、朝日を浴びながらの入浴で体が目覚めます。


◆ 夕食:地元の旬を味わう会席料理

お楽しみの夕食は、地元の旬食材を活かした創作会席。
メインの山形牛の陶板焼きはとろける美味しさ…!
つや姫のごはんもふっくらで、箸が止まりませんでした。

一品一品が丁寧に作られていて、目でも楽しめる盛り付けも印象的です。
食事処も落ち着いた雰囲気で、ゆっくりと味わうことができました。


◆ 朝食:優しさあふれる和定食

朝ごはんは、焼き魚や温泉卵、小鉢が並ぶほっこり和朝食
ボリュームもちょうどよく、身体に染みる優しい味わいでした。
チェックアウト前にもう一度温泉に入り、最後まで癒されっぱなしの滞在に。


◆ おすすめポイントまとめ!

  • 源泉かけ流しの美肌の湯

  • 和モダンな癒しのお部屋

  • 山形の味覚を堪能できる創作会席料理

  • 将棋の町らしいちょっとした遊び心

  • スタッフさんの温かなおもてなし

コメント

タイトルとURLをコピーしました