湯田川温泉 九兵衛旅館

山形県

湯田川温泉 九兵衛旅館で過ごす、静かで上質なひととき

山形県鶴岡市にある名湯「湯田川温泉」。その歴史ある温泉地の中でも、料理と温泉に定評のある宿として人気なのが、創業江戸中期の老舗旅館「九兵衛旅館(くへえりょかん)」です。


◆【1】静寂と趣に包まれる、13室だけの大人の隠れ家

九兵衛旅館は全13室というコンパクトな造り。
客室は「月の館」「時の館」「花の館」とテーマごとに分かれており、それぞれ異なる趣の空間が楽しめます。温泉付きメゾネットや、坪庭を望む和室など、どの部屋も落ち着いた和のしつらえで、大人の時間を演出してくれます。


◆【2】体の芯まで温まる、源泉かけ流しの天然温泉

湯田川温泉は、鶴岡藩主・酒井家の御用湯としても使われた歴史ある湯。
九兵衛旅館では、この名湯を源泉100%かけ流しで楽しめます。やわらかく肌なじみの良い泉質で、湯上がりはお肌がしっとりすべすべに。館内には貸切風呂もあり、プライベートな湯浴みが叶います。

さらに、宿泊者は**姉妹館「珠玉や」「ますや」**の湯めぐりも無料で楽しめるのが嬉しいポイント。趣の異なる9つのお風呂で、まるで温泉テーマパークのような体験ができます。


◆【3】庄内の“旬”を五感で味わう、絶品の料理

「料理を楽しみに来る人がいる宿」——九兵衛旅館の真骨頂は、なんといっても手づくりにこだわった創作会席料理
料理長が毎朝市場で仕入れる新鮮な魚介をはじめ、地元の農家から届く野菜、季節の恵みをふんだんに使った品々が、一皿ごとに物語を語ります。

春は山菜と孟宗竹、夏は岩牡蠣とだだちゃ豆、秋はきのこ料理、冬は寒鱈鍋など…、まさに**“庄内の四季”を味わう体験**です。


◆【4】観光にも便利!静かながら好アクセスな立地

湯田川温泉は、鶴岡駅から車で約20分。静かで落ち着いた環境ながら、観光の拠点としても便利です。

周辺には:

  • 鶴岡公園(桜の名所)

  • 加茂水族館(クラゲ展示数世界一)

  • 出羽三山神社(月山・羽黒山・湯殿山)

など、山形観光にぴったりなスポットが充実しています。


◆まとめ:すべてが上質で、静かに満たされる宿

温泉、料理、空間、もてなし——。
九兵衛旅館は、派手さはないけれど、丁寧に、真摯に、心地よさを追求した宿です。大人の休日にふさわしい“とっておき”を求めている方に、ぜひおすすめしたい一軒です。

*動画はYouTubeより引用

詳細は楽天トラベル⇈⇈

👇応援ぽちっ👇

にほんブログ村 旅行ブログ 旅館へ 旅館・ホテルランキング
山形県
ikoをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました