ホテル函館ひろめ荘

北海道

# 函館の隠れ家、「ホテル函館ひろめ荘」に泊まってみた!

みなさん、こんにちは!今日は私が最近訪れた「ホテル函館ひろめ荘」について語りたいと思います。函館といえば夜景や新鮮な海鮮が有名ですが、実はこのホテル、ちょっとした隠れ家的な魅力があるんです。正直、名前を聞いたときは「ひろめ?何を広めるんだろう…?」と疑問に思った私。でも、実際に行ってみたらその理由がわかりました。では早速、その魅力をひろめていきますね!(ダジャレじゃないですよ!)

## 外観はシンプル。でも中に入ると…?

まず到着して驚いたのがその外観。正直、見た目はかなり控えめです。「ここ、本当にホテル?」と思うくらい。でも、一歩中に入るとそのギャップに驚かされます。ロビーは木の温もりを感じる和モダンなデザインで、まるで実家に帰ったような落ち着き。スタッフの笑顔も素敵で、「これは良い予感がするぞ!」とテンションが上がりました。

## 部屋は広々&快適。まさに居心地抜群!

お部屋に案内されると、さらにテンションアップ!畳の香りが心地よい和室で、広々とした空間が広がっていました。窓から見えるのは函館の自然豊かな景色。「これぞ癒し!」という感じです。しかも、布団がフカフカで最高の寝心地。都会の喧騒を忘れてぐっすり眠れること間違いなしです。

## 温泉は極上!心も体もポカポカ

さて、ひろめ荘の目玉といえば温泉!これ、本当に最高でした。広々とした大浴場には源泉かけ流しのお湯がたっぷり。湯船に浸かると、旅の疲れが一気に吹き飛びます。露天風呂もあって、夜には満天の星空を眺めながらリラックスできますよ。さらに、温泉には美肌効果もあるとか。これで私もつやつや肌になれるかも…?

## 食事は地元の味覚がぎっしり!

そして、忘れちゃいけないのが食事!ひろめ荘では地元・函館の旬の食材をふんだんに使った料理が楽しめます。新鮮なお刺身、ホクホクのじゃがいも料理、そして名物のイカ飯!どれもこれも美味しすぎて箸が止まりませんでした。特に朝食は、地元産のお米とお味噌汁が絶品で、「朝からこんな贅沢していいの?」と思うほど。

## まとめ:また行きたい!ホテル函館ひろめ荘

総じて、「ホテル函館ひろめ荘」は大満足の宿泊体験でした。シンプルだけど心温まるサービス、極上の温泉、美味しい料理…。これらすべてが揃っているこのホテルは、間違いなくまた訪れたくなる場所です。「ひろめ」という名前には、「癒しを広める」という意味が込められているんじゃないかな、と勝手に解釈しました(笑)。

次回、函館を訪れる際にはぜひ「ホテル函館ひろめ荘」をチェックしてみてください!きっとあなたも、この隠れ家の魅力にハマるはずですよ。それではまた次回の旅ブログでお会いしましょう!

詳細は楽天トラベル⇈⇈

👇応援ぽちっ👇

にほんブログ村 旅行ブログ 旅館へ 旅館・ホテルランキング
北海道
ikoをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました